一昨日のメッセログ。(JR最大の事故となった鉄道脱線事故について)

4/25に他の人とのメッセログを載せていたのを見た、id:kennakさんより
ご希望がありましたので、こちらでも載せますw
今日や昨日のニュースが反映されてないメッセログになってるのは、
一昨日のメッセログだからということで、ご容赦くださいませ。



Ч∵hはid:kennakさんで
れおは僕です。
(普段のメッセの題名はこうじゃないんですが、転載上 れお とされちゃいましたw)
下記の文章の中の()内は僕が思っていることです。

<れお>
日本の電車神話が揺らいでくるような事は、防いで欲しいね。。



<Ч∵h>
ん〜 なんか最近
失敗を許す文化というか
その後のフォローが大事ってなってきてるけど



<れお>
電車の1両目には乗らないようにしてるんだけど、今回はひどすぎた。
  (いろんな意味で)



<Ч∵h>
うん^^;
失敗を防ぐ努力をおざなりにしたら意味ないよねぇ
しかも運転してたの23歳だってね



<れお>
若いね。目がうつろと乗客に注意されたとか、、。
  (どういう状況なんだ?花粉症だったら同情するけど寝不足とかかもだし。)



<Ч∵h>
コスト削減の果てにだね^^;
人件コストか



<れお>
飛行機みたいに、遠隔からでも危険信号や、
制御が出来るシステムではないからなぁ。
  (明確な意味で全くそういうシステムじゃないというわけではなく、不足してると感   じた)



<Ч∵h>
だねぇ



<れお>
(例えば)寝不足などが、
すぐにミスの発生しうる状況へ結びつくってのが恐ろしい。



<Ч∵h>
うん^^;
精神的なプレッシャーとね



<れお>
まぁ、今回は、運転手がスピードだしただけでなく、
置石が原因ではないかと言われているけども、
  (管理者側の人的原因だけとは言えない)



<Ч∵h>
うん
中国で飛行機部品がわざと切断されてるとかもでてたねぇ
最近の航空関係の被害に関係してるんじゃっていう邪推?もあるw



<れお>
これを機に、安全システムの見直しをしてほしいね。
後は、チェック機構だね。
機械でのチェックと、 
人も一人だけのチェックだけじゃなくて、
何重にも確認するシステム。



<Ч∵h>
安全システム・・・そうだねぇ
日経ビジネスの特集じゃないけど
今一度品質もかなぁ やっぱり



<Ч∵h>
日本の武器のはずだった品質



<れお>
Quality Controlかぁ。



<Ч∵h>
うん
チェック機構と重なるけれど
今は質の悪い安いものに対抗して
高い人件費で安い製品つくろうとしてる



<れお>
そうだね。
  (・・日本人一人の賃金でインド人2人雇えるって言われると痛いんだよなぁ)



<Ч∵h>
これで凄い高い運賃の電車のサービスが
あったらまた違っただろうね
サービスは安全で乗り心地がよくて
というテーマで



<れお>
VIP用のサービスかぁ^^
  (確かに安全ビジネスってニッチまだまだいけるね^^)



<Ч∵h>
そうそう
日本人ならお金出るでしょうw
そしたら女性専用車両とかいらないw



<れお>
ありかもねぇ。



<れお>
線路の量が限られてる今は、ダイヤの調整的に大変かもだけど、
地下とか、モノレールとか、新しい線路を併設すれば
可能かも。
  (耐震性など、現実に問題はあるだろうけども。)



<Ч∵h>
うん
リニモを本当に導入したいのなら
それの方がいいかもねぇ
あれ人数制限で浮かないらしいからw
最近人的ミスの不祥事が多いしねぇ。



<れお>
遊園地でも落下するしね。



<Ч∵h>
だねぇ^^; あれも人的ミスだしねぇ^^;
怖いのは
これのどれも一概に誰の責任でもないって事だよねぇ



<れお>
本人がどうしても乗りたいって希望があるだけに厳しいね。
  (以前に太目の方が、遊園地を大きく作れとかなり主張していたが、
   そのニッチは日本の文化では該当者が少なく、収益性に欠けるな)



<Ч∵h>
うん・・・



例えば謝罪会見とかも
これからは気をつけます すみませんでした
だけじゃなくて
具体的にどうするのか聞きたいねぇ



<れお>
マニュアルの徹底を義務付ける事になるかな。
  (ここまではすぐ公式に言うだろうが建前だしなぁ。)



<Ч∵h>
とりあえずはそうだろうねぇ
ただ誰も乗りたくないだろうから
廃止とか



<れお>
廃止かぁ。



マニュアルの徹底 ←→ 営業成績
ってのは反比例するところもあるから、
厳しいけど、
守らなかったら罰則を与えるように会社が徹底すれば、
現場の人の責任ということになる。



<Ч∵h>
責任の所在はやっぱり上にあったほうがいいと思う
現場の責任だとモチベーションが上がり難いんじゃないかな



<れお>
  (モラールを低減させるような、下を切ればいいという主張じゃなくて><)
現場が規則を守らないと罰則があるということであれば、
規則を守るだろうから、
それで会社の上の方として、
収益が上がらなかったとしても、
上は他の乗り物を開発するとか、



<Ч∵h>
あ〜 そういう事か



<れお>
他の方法で収益をあげるように努力すればいいかなと。



<Ч∵h>
現場の人も上の人も目に見える短期的なお金の収益しかみてなかったから
事故が起きたんじゃないかナァって



<れお>
で、それをストップするための機構が無く、
現場も、上も、GOサインのみ。



<Ч∵h>
うん
システムを入れる費用と
意識を変える費用ってどっちが高いのかねぇ



<れお>
規則守らなかったら、解雇とかだったら、
馬鹿らしくて目先の収益を追えない。



<Ч∵h>
話題がまじめになってきたな・・w



<れお>
だねww 
  (最初は知ってる人が居なくなってしまったって事だけ話してたのになぁ)


意識を変える改革の方が安いとは一概に言えないなぁ。
当たり前の事をあたりまえにしているだけで、
評価されるシステムが年功序列だったからねぇ。



<Ч∵h>
うん



<れお>
意識を変えるために従業員がしていることをカメラで監視して、
社長が見ているとか、そういうのあったよw



<Ч∵h>
ww



大きなところだとやっぱり難しいのかなぁ



<れお>
はっきり言って、い や な 気分ですが、常に気は抜けないので頑張るね。



<Ч∵h>
それはそうだよねぇ
そういうやり方はイヤだナァ



<れお>
やっぱり、会社にComplianceを置いて、監視させる。



<Ч∵h>
Compliance



<れお>
会社のルールに従っているかどうかを一日中チェックしている部門。
  (簡単に言いすぎで語弊あるかしら><)



<Ч∵h>
あぁ
監査委員みたいなの?



<れお>
大手の銀行とかは必ずそういう部門を置いている。
かなりの人数がチェックしてるのよ。



<Ч∵h>
なるほどねぇ
監視かぁ 他に方法はないかなぁ?
自分の仕事に誇りと責任を持たせるってやっぱり難しいかな?



<れお>
自分の仕事にプライドを持つってのは、その仕事をやっていて、
評価されている人だと思うんだ。



<Ч∵h>
それの評価って別にお金や立場だけじゃないと思うんだよね
要は誇りを持たせる人が必要にはなるんだけど



<れお>
顧客に感謝されるとか、上司が誉めるとか。



<Ч∵h>
うん
そういうファシリテーターみたいな人じゃだめかなぁ



<れお>
裏方的な仕事にも、いかにスポットライトをあてるか。かな。



<Ч∵h>
そうそう
それでその仕事への忠誠率を上げれば
自分で自分を監視するでしょ?
万人にってのは難しいかナァ でも・・・



<れお>
人を伸ばすには、部下を誉めてのばす人と、
叱って具体的にどうすべきか注意する人の2通りが必要だね。
  (かたっぽだけ居ても、駄目だと思う。)



<Ч∵h>
うん
それを上司にやらせるんじゃなくて
そういう専門の人にさせる



<れお>
なるほど。



<Ч∵h>
カウンセラーみたいな人が仕事を一緒にやってる感じ



<れお>
スキルをあげた人が、
その後、
管理職になって現場にかかわれなくなって不満をあげたりするけども、
管理を他の人にも見てもらえるのはいいかもね。



<Ч∵h>
うん 
でもね 問題はそのファシリテーターの成果が見えないww
だから誰もその人の大事さに気づかないw



<れお>
直接収益につながらないからねぇ^^;
  (心理学専攻も、直接収益には繋がらないとは言われたなぁ。)



<Ч∵h>
その視点が変わらない限り先は見えてると思うw



<れお>
小中企業判断士とか、(名称思い出せず><)
ある程度その業種に経験がある人じゃないと
力不足かもしれないけど、
いいかも。



<Ч∵h>
うん なので
今までは


下積み>リーダー>マネージャ
とか


下積み>熟練下積み
とかだけだったところに


下積み>ファシリテーター
っていう
選択肢が増えるって事かなぁ



<Ч∵h>
女性の活躍が期待できるから
結婚したあとにファシリテーターとかいいと思う



<れお>
なるほど。



<Ч∵h>
やべ 日記のネタ言っちゃったww



<れお>
書き書きw



<Ч∵h>
まぁ このログを乗せてもいいよね〜 なんかw



<れお>
あーいいよw



<Ч∵h>
あ また思いつきなんだけど
日記にさ
メッセのやりとりのっけてあるじゃない?



<れお>
あるねぇ。



<Ч∵h>
メッセのやり取りを夫々の視点から書いて
トラックバックしたら面白いよね



<れお>
原文+ (思ってること)
ってことかな。



<Ч∵h>
そうそう
その時自分はこう考えて言ったんだ〜みたいなの

id:kennakさんの方には、彼が思っていることだけが()で載っています。
ご興味ございましたら、下までどぞ。
2005-04-27